理系女子のススメ

  • Home
  • 記事一覧
  • 無料メルマガ-理系女子の裏側-
  • 体験談・記事のご依頼
  • プロフィール
  • Official Website

エッセイ

  1. HOME
  2. エッセイ
2016年6月4日 / 最終更新日 : 2016年6月7日 Yoko エッセイ

嫁が家を出て行くって!?

家にリケジョの嫁ことみっけが来て早1ヶ月半。 彼女が家に来てからというものの、非常に落ち着いた毎日を送っている。   家に帰ればご飯が出てくるし、ゴミも捨ててくれてるし、、、 そんな、まさしくお嫁さんのように家 […]

2016年6月2日 / 最終更新日 : 2016年6月2日 Yoko エッセイ

普通になるのが夢だった。でも、本当は普通になんかなりたくなかったんだ。

普通になるのが夢だった。 でも、本当は普通になんかなりたくなかったんだ。 ************************ いつからだろう。 いつの間にか、「普通になりたい」って思っていた。 中学生くらいからかなぁ。 周 […]

2016年6月1日 / 最終更新日 : 2016年6月1日 Yoko エッセイ

本当の自分でいることがこんなに楽しいなんて。自分に気づけた筆文字講座体験。

先日、いつもお世話になっている筆文字セラピスト久岡奈々ちゃんの筆文字講座に行ってきた。 筆文字とは、書道とは違い、筆ペンを使って自由に書くことだけがルール。 文字を書くというより、自由に絵を描く、といったことの方が近いか […]

2016年5月7日 / 最終更新日 : 2016年5月7日 Yoko エッセイ

リケジョ、嫁に隠れて肉を食べる。人によって食べるものって違うんだと気づいた。

人の体は食べるものでできている。     本当にその通りだと思った。       リケジョの嫁”みっけ”が家に来てから2週間ちょっとが経過した。   彼女は自炊をするので、基本的に晩御飯は彼女の手料理となる。   ご飯と […]

2016年5月6日 / 最終更新日 : 2016年5月6日 Yoko エッセイ

15年前の自分とフュージョンした。Lvが1上がった。

あなたは昔のことをよく思い出す人ですか? それとも、すぐ忘れてしまう人ですか?       GW、なんだかんだで初めて、”みっけ”(=リケジョの嫁)とお出かけをした。 場所は”みっけ”が行き […]

2016年5月5日 / 最終更新日 : 2016年5月5日 Yoko エッセイ

炊飯器再稼働。彼の魅力を思い出した。

リケジョの嫁こと「みっけ」。 人に話すと「猫?」と間違われるが、れっきとした人である。 いつの間にか周囲を包み込む癒し系の女性。 みっけがウチに来てからは驚きの連続である。       み […]

2016年5月3日 / 最終更新日 : 2016年5月3日 Yoko エッセイ

リケジョの家に嫁が来た!

私、お嫁さんをもらいました。             仕事人間のリケジョ。 仕事には興味があるけれど、家のことは全くと言っていいほど興味が湧かない私。 私と直接 […]

2016年5月2日 / 最終更新日 : 2016年5月2日 Yoko エッセイ

第5期パワーパーソン養成講座、とあるアシスタントの備忘録。−自分が信じられなくても仲間は信じられる−(3/3)

何があっても相手を信じる その後、自分自身を調整し、研修に取り組むことになった。 特に、より受講生を信じ、パワーを送ることにした。 パワーを送るって、かなり曖昧である。 ミスターマリックのハンドパワーしか思い浮かばない。 […]

2016年5月2日 / 最終更新日 : 2016年5月2日 Yoko エッセイ

第5期パワーパーソン養成講座、とあるアシスタントの備忘録。−闘志と冷水−(2/3)

初日。 少しばかり、頭痛を引きずりながらも、気持ちを切り替える。 アシスタントの仲間たちの動きを横目で見ながら、受講生を迎え入れる。 受講生同士、知り合いが多いのか、会話が弾んでいる場所と、これから何が始まるのだろうとい […]

2016年5月2日 / 最終更新日 : 2016年5月2日 Yoko エッセイ

第5期パワーパーソン養成講座、とあるアシスタントの備忘録。−やりたくて参加したはずなのに−(1/3)

加藤秀視氏×長倉顕太氏の人材育成体感研修「第5期パワーパーソン養成講座」に研修アシスタントとして参加してきた。 既に一週間前の出来事。 具体的な内容は書けないが、備忘録として。 パワーパーソンとは、”パワースポット”のよ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 8
  • »

Official Website

最新記事

アラサー女子、派遣事務とフリーランスを経て広告関係の会社に転職
2019年2月10日
2人に会うと、気持ちが軽くなり、問題と思っていたものが問題でなくなる
2017年5月7日
ゆるく、楽しく、オープンに♪【ぐりすかワンマンLIVE】
2017年3月15日
電子書籍を使ってクリエイター支援をする企画を一緒にやってくれる人募集中。
2017年3月12日
初めての確定申告。美しく華麗にさばかれた。
2017年3月10日

最近よく読まれている記事

  • 価値観が違う後輩・部下を持った時の指導法 価値観が違う後輩・部下を持った時の指導法 2.00ビュー / 1日 | posted on 8月 19, 2015
  • 保険のお姉さんに「何か目標はあるんですか?」と聞かれたので「移動を増やしたいです。」といったら、 保険のお姉さんに「何か目標はあるんですか?」と聞かれたので「移動を増やしたいです。」といったら、 1.00ビュー / 1日 | posted on 2月 22, 2017
  • 狭い世界で生き抜く方法 狭い世界で生き抜く方法 1.00ビュー / 1日 | posted on 7月 2, 2015
  • 「死に際までその人らしさが出るんだよ。」そう、教えてもらった。 「死に際までその人らしさが出るんだよ。」そう、教えてもらった。 1.00ビュー / 1日 | posted on 3月 6, 2017
  • 帰省すると実感する。過去の囚われから抜け出す方法。 帰省すると実感する。過去の囚われから抜け出す方法。 1.00ビュー / 1日 | posted on 8月 18, 2016

人気の記事

  • 会社を休んで1人で初めてのホストクラブへ行ってきた(前半) 会社を休んで1人で初めてのホストクラブへ行ってきた(前半) 49,744ビュー
  • 会社を休んで1人で初めてのホストクラブへ行ってきた(後半) 会社を休んで1人で初めてのホストクラブへ行ってきた(後半) 33,880ビュー
  • 同性からの突然の告白。(1)その時私がとった行動とは。 同性からの突然の告白。(1)その時私がとった行動とは。 14,624ビュー
  • 忙しい上司に意見を言うにはジャブを打つとこから。 忙しい上司に意見を言うにはジャブを打つとこから。 8,193ビュー
  • 同性からの突然の告白。(3)私の出した答え。 同性からの突然の告白。(3)私の出した答え。 7,052ビュー

カテゴリー

  • エッセイ (76)
  • コミュニケーション (8)
  • コラム (3)
  • セルフマネジメント (33)
  • リケジョの哲学 (9)
  • 仕事 (8)
  • 仕事術 (8)
  • 公開プロデュース (4)
  • 理系女子 (4)
  • 社会 (6)
  • 自分と向き合う (4)
  • 若手の仕事術 (3)
  • 音楽・映画・本 (8)

Official Website

アーカイブ

Copyright © 理系女子のススメ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.